日本酒

日本酒

[日本酒レビュー]陰/陽を飲んだ。味の感想やレビュー。 大倉本家・奈良県

saketakuから日本酒が届いたのでレビュー 陰・陽 日本酒 大倉本家 画像 陽を飲んだ感想・おすすめの飲み方 香り。純粋な米の香りが強い。 冷酒 強めの酸味。甘味。バランスの良い後味で、さっ...
日本酒

[日本酒レビュー]KAMOGATA 2019 純米大吟醸 無濾過生原酒を飲んでみた。味の感想やお酒の詳細について。

「saketaku」から日本酒が2本届く。まずは1本目。 「KAMOGATA 2019 純米大吟醸 無濾過生原酒」 のレビュー。 KAMOGATA 2019 純米大吟醸 無濾過生原酒 画像 面白いデ...
日本酒

日本酒が届くサービス[saketaku/さけたく]を利用し始めた。感想や、プラン変更・解約方法について。

日本酒が定期便で送られてくるサービスsaketakuを試してみた。 初めて届いたので、届いた日本酒の写真などとともに感想などを書く。 あんまり構成とか考えずに、思いついたことの垂れ流しと言うか、そんなレビュー。 ...
日本酒

[日本酒]深山桜(ミヤマザクラ) 純米を飲んでみた。味の感想や評価。

日本酒定期便サービス、「saketaku/サケタク」にて初めて日本酒が届いた。 深山桜(ミヤマザクラ) 純米を飲んだ感想やレビュー。 深山桜(ミヤマザクラ) 純米の画像 深山桜を飲んだ感想・評価 コク...
お酒

なまの上善如水 純米吟醸 を飲んでみた感想[日本酒レビュー]

以前チェーン店の居酒屋で上善如水を飲んで、おいしかった記憶があったため、気まぐれに立ち寄ったスーパーで売っていたので気まぐれで購入。 なまの上善如水写真・外観 飲んだ感想・評価 以前飲んだときの「美味しかった」とい...
お酒

真澄 純米 (日本酒)を飲んだので、味の評価など。”真澄”はおすすめの日本酒。

・近くのセブンイレブンで販売していたので、なんとなく購入。飲んでみた味の感想やおすすめの飲み方など書く。 真澄(ますみ) 純米 奥伝寒造り720mlの写真 真澄(ますみ) 純米を飲んだ感想・評価 最初一口飲んだときはイマイ...
日本酒

埼玉の地酒日本酒3点セット(秩父錦、帝松、菊泉)を飲んでみた。評価やおすすめ順など。

(秩父錦、帝松、菊泉)の評価・おすすめ順をまとめました。 ・大吟醸 秩父錦(チチブニシキ) ・純米吟醸 帝松(ミカドマツ) ・吟醸酒 菊泉(キクイズミ) が安くなっていたので、購入。味の感想・レビューや飲み比べた...
お酒

雪月花(日本酒)を飲んでみた。口コミや評価・感想

・以前箱根へ旅行に行ったときに”雪月花”を飲んで美味しかった印象があったので購入。飲んでみた味の感想など書く。 純米大吟醸 雪月花 720mlの写真 ※外箱 ※外箱&中身 ※ワイングラスで美味しい日本...
タイトルとURLをコピーしました