サザンカンフォートの写真・外観
サザンカンフォートとは
バーボンウイスキーをベースとして、多くの(ピーチを主体として)フルーツエキスやフレーバー、ハーブを加えて作られたお酒。
1874年、アメリカ合衆国のニューオーリンズでバーテンダーが考案した。”Southern Comfort ”を直訳すると「南部の安らぎ」や「南部の歓び」となる。
アルコール度数は50度・35度・21度と、幅広い。もともとのバーボンベースで度数が高いものと、蜂蜜から作られた中性スピリッツがベースのものがある。
飲んだ感想・評価
最初に香りをかぐ。感想としては、いろいろな薬草的・養命酒のような香りと、デカビタのようなエナジードリンクが合わさった匂い。
嗅ぎ慣れた匂いではないのですごく良い匂いとは思わなかったが、全然嫌な香りではない。とても表現が難しい。
一口飲んで見る。うまい。
相当甘いけど、後味が悪い甘さでない。かなり甘いのに後味がさっぱり。
風味もハーブやフルーツの色々な香りがするのにずっと残らない。鼻から”すっと”消えていく。爽やか。
強引に言うと、より甘く、より風味があり、後味が残らずさっぱりするデカビタ。
一本家に置いておきたいお酒。
おすすめの飲み方
相当甘いが、少量をストレートで飲んでも良し。ソーダで割っても良し。
ジンジャエールで割った「ソコジンジャー」や、ラムで割って「ジャック・ター」にするもよし。
万能。どんな飲み方にも合う、使い勝手の良いお酒。