椅子に座っていると猫背なので腰がずり落ちる。低反発のクッション座布団を購入&レビュー

ゲーミングチェアーLC-GC-1Aにぴったりフィットする座布団 らいふはっくぅ
ゲーミングチェアーLC-GC-1Aにぴったりフィットする座布団

以前購入したゲーミングチェアーLC-GC-1Aに座っている。まだ不具合は出ていなくて、とても良い椅子。
→ゲーミングチェアLC-GC-1Aを購入。評価やレビュー。

 

ただ、俺の猫背レベルがひどすぎて、座っているうちに腰がずり落ちてしまう。

 

最初はしっかり深く座る。疲れないしとても良い。深く座ると膝が若干上向きになる椅子でとても楽。…なのだが、気づいたら腰が前へ前へ前進する。

 

体が「し」の形から「\」になる。

 

体が椅子に慣れるまではしっかり座れていたのだが、椅子に慣れると、驚くほど姿勢悪く座ってしまう…。

 

どうしようもないのでアマゾンで良さそうな座布団を購入。IKSTAR クッション 指圧突起設計 低反発 座布団のレビュー。

 

座る姿勢が良くならざるを得ない座布団

いかに座り心地が良いとしても、毎回毎回深く座り続けることなんてできない。(超猫背のひとだけかもしれないが…)

 

なので、悪い態勢になる余地を与えない座布団を探した。

座り方が固定されるもの。

 

色々あったけど、お手頃価格で評価も高いものを購入。


→IKSTAR クッション 指圧突起設計 低反発 座布団

 

購入の決め手になったのは、ケツの形がしっかり決まっていて、裏に滑り止めがついていてずれない点。

座り方が固定されると思ったから。

 

あと、大きさがちょうど今座っているゲーミングチェアにぴったりだった点かな。

 

実際に座ってみた感想

 

届いたら、説明書が入っていない。座布団だけ。「座布団だろ。座るだけだろ。」という男らしいところ、気に入った。

 

取り出して椅子に置いてみる。大きさピッタリ。

 

座ってみると、予想したより、正直微妙…

 

なんだろう…普通に座布団を使わず深く座ったほうが座りやすい。体がフィットする。

 

のだが

 

長時間座り続けていると、座り方が固定されるメリットが出てくる。

腰がずり落ちることなく、ある程度の背筋の良さをキープして長時間座り続けることができる。

 

瞬間的な座り心地よりも、長時間背筋をある程度キープできるのはありがたい。

 

以前は長時間座り続けていると、肩こりと腰の痛みが出てきたのだが、このクッションを利用しはじめて腰痛がほぼなくなった。

座り心地を犠牲にして、安定を手に入れた。

 

3000円くらいで体の不調が改善されるのはありがたいな。

 

大きさについてはぴったりフィットしたのだが、座布団の腰の部分が高くなっている仕様が今の椅子と合わない。それが微妙な座り心地の原因な気がする。

 

ゲーミングチェアーLC-GC-1Aにぴったりフィットする座布団

ゲーミングチェアーLC-GC-1Aにぴったりフィットする座布団

 

裏に滑り止めがついていて、ずれない。滑らない

裏に滑り止めがついていてずれない。滑らない

 

総評

 

悪くない。座り方固定できて良いけど…もうちょっと座り心地が欲しかった…。

 

一言で”低反発クッション”と言えども、椅子との相性や、その人の座り方の相性もかなりあることを学んだ。

 

結果的には、椅子をアマゾンで買ったのは正解だったけど、(座布団や椅子とか)人によって感覚が異なる、長く使用するものはネット通販で買うのあまり良くないかもな。

 

まず試してみないとしょうがない。

 

当たり前のことに気付かされた買い物だった。

 

ただ、アマゾンとかで買わないと、いつまでたっても買い物いかないんだよなぁ。出不精を治そう。

タイトルとURLをコピーしました