[MHW:IB]装飾品なし、護石と装備のみで発動する。おすすめ抜刀大剣装備(ストーリークリア後)

モンハンアイスボーン モンハン

ストーリークリアした。

 

なんかレア装飾品も持っていないし、モンスターの素材すら集められれば発動できる、装飾品を必要としない抜刀大剣装備をつくる。装備と護石のみで発動することが条件。

 

(装飾品なし/護石あり)抜刀大剣装備

 

EXラヴィーナα一式装備

新スキル「冰気錬成」が加わり、抜刀大剣が強化されたみたいだ。嬉しい。ケージが最大まで溜まると、抜刀時の攻撃力が1.3倍される。

【MHWアイスボーン】抜刀大剣のおすすめテンプレ装備【モンハンワールド】 - アルテマ
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)の抜刀大剣のおすすめテンプレ装備を紹介。相性の良い冰気錬成の紹介や装飾品を使用したテンプレ装備例だけでなく、おすすめの武器も記載しています。

 

なので、基本的にはEXラヴィーナα一式(イヴェルカーナ装備)がとても優秀。

冰気錬成だけでなく、抜刀術【技】Lv3が発動するのがとてもでかい。会心撃【属性】も良い。

EXラヴィーナα一式で発動する効果が↓

発動スキル

会心撃【属性】

攻撃で会心が発生した際に、与える属性ダメージ(火、水、雷、氷、龍)が高くなる

冰気錬成

納刀中、または抜刀中で攻撃しない間は徐々に冰気ゲージが高まり、攻撃力が強化される。近接攻撃を当てる、または弾や矢を発射するたびに冰気ゲージが失われていく

災禍転福Lv3

属性やられを解除すると一定時間、基礎攻撃力+18、属性値+90、状態異常の蓄積値を1.15倍

抜刀術【技】Lv3

武器出し攻撃の会心率+100%

精霊の加護Lv2

納刀術Lv3

ひるみ軽減Lv3

 

基本的にはEXラヴィーナα装備を使用して、護石で”集中”を発動する。抜刀珠を持っている人はEXラヴィーナβ一式のほうが良さそう。

 

超会心付き、EXラヴィーナ抜刀大剣装備

頭:EXラヴィーナヘルムβ

胴:EXラヴィーナメイルα

腕:EXアンガルダアームβ

腰:EXラヴィーナコイルβ

足:EXラヴィーナグリーヴβ

 

基本的にはラヴィーナ(イヴェルカーナ)の装備にして、腕にEXアンガルダアームβ(ラスボス/アンイシュワルダ)を使用する。

 

発動スキル

冰気錬成

抜刀術【技】Lv3

精霊の加護Lv2

納刀術Lv2

超会心Lv2

怯み軽減Lv1

(護石使用:集中Lv3)

 

レア素材が必要だが、集中は護石だけでLv3まで発動するので便利。(固有スキル:冰気錬成を発動させる場合)超会心は装飾品がないと、Lv3まで発動するのが厳しい…。装飾品なしだとLv2が限度。集中を出すのを諦めて、護石で超会心Lv3を発動するのもあり。

 

W抜刀装備(抜刀【技】/【力】)

EXベリオヘルムβ

EXラヴィーナメイルα

EXアンガルダアームβ

EXベリオコイルβ EX

ラヴィーナグリーヴβ

集中の護石Ⅲ

 

発動スキル

納刀術Lv3

抜刀術【技】Lv3

集中Lv3

抜刀術【力】(氷牙竜の秘技)

会心撃【属性】(冰龍の神秘)

超会心Lv2

強化持続Lv1

回避距離UPLv1

 

抜刀【力】は、武器出し攻撃に気絶効果が付与される(大剣でも武器出し攻撃だけハンマーの攻撃のようになる。蓄積が一定を超えるとスタンできる)。

 

会心撃【属性】も発動するので、抜刀攻撃時に(会心率100%+超会心+スタン攻撃+属性ダメージ強化)と抜刀攻撃がめちゃくちゃ強化される装備になっている。

 

納刀術Lv3も発動し、抜刀攻撃がとても楽だし、連続で出せる。結構面白い装備かもしれない。

 

装飾品があれば、KO術を発動させても面白そう。

 

W抜刀KO術特化大剣

EXディアブロヘルムα

EXベリオメイルβ

EXディアネロアームα

EXディアネロコイルβ

抜刀の護石Ⅱ

 

発動スキル

KO術Lv5

抜刀術【技】Lv3

KO術・極意(角竜の覇気)

抜刀術【力】(氷牙竜の秘技)

強化持続Lv1

ランナーLv1

納刀術Lv1

体術Lv1

 

ディアブロス(&ディアブロス亜種)の装備を3つ使い、KO術のスキルレベルの上限を解放。気絶値が1.6倍にまで上昇する。

 

実際に装備を使用してみた。

 

体感的にスタンを取りやすくはなるが、基本的にはイヴェルカーナ抜刀装備のほうが強い。

 

W抜刀大剣でスタンを取れたとしても1回~3回。マルチだと1回がほとんど。2回スタン取れたらラッキー程度なので、KO術に特化するよりは、他の火力を上げたほうが得策な気がする。楽しくはあるんだけど…。

 

タイトルとURLをコピーしました