osu!

osu!

osu!上達に向けて…プレイ日記その12。やっとこさparadigm shift(パラダイムシフト)のメダル解除できた。

かなりサボっていたが、最近また始めたのでプレイ記録を書く。 マウスの持ち方や感度調整、連打の仕方など ・1.60→1.70へ感度変更(DPI1600) ・連打をZ,CからZ,Xへ変更。 ・連打が苦手。...
osu!

osu!上達に向けて…プレイ日記その11。フルコンと精度上昇を目標に。

マウスの持ち方や感度調整、連打の仕方など ・(肘まで行かないが)腕をがっつり支点にする ・やっぱり連打が安定しない。キーコンフィグを変更。Z,X連打から、Z,Cへ。 osu!プレイ感想、気づいたこと ・やや精度が...
osu!

osu!上達に向けて…プレイ日記その10。自分に合ったDPIで。

マウスの持ち方や感度調整、連打の仕方など ・連打をかるーく。Z、Xにふんわり指を乗せる。マウス操作にも共通して言えることだけど、緊張したり力が入ったりしたらスムーズに出来ない。連打も軽くやることによって、力が抜けてマウス操作も良くなる。 ...
osu!

osu!上達に向けて…プレイ日記その9。適正難易度で精度上昇を目指す。

マウスの持ち方や感度調整、連打の仕方など ・もうなんだかわからねぇ。やっぱり感度が低いので1.29→1.39へ。ころころ変更するのよくない。 osu!プレイ感想、気づいたこと ・精度が低い。○がしっかり合わさったタイミングでお...
osu!

osu!上達に向けて…プレイ日記その8。スランプで上達しない。マウスなど試行錯誤。

マウスの持ち方や感度調整、連打の仕方など ・肘を閉じる。マウスパッドをやや手前へ。以前書いたレッシュ4スタンス理論を参考に。 ・支点の手首はマウスパッドの上に置く(今まで机においていた) ・...
osu!

osu!上達に向けて…プレイ日記その7。初めて星6以上の譜面をクリア。「Above and Beyond」のメダル解除。

マウスの持ち方や感度調整、連打の仕方など ・マウスコード固定。マウスコードホルダー買わないと駄目だ。 Hotline games ゲーミング マウスコード マネジメント マウスコードホルダー 太めケーブル対応 を購入。とどいて使っ...
osu!

osu!上達に向けて…プレイ日記その6。アルブラレリーのマウス操作を参考。連打方法を変更したら安定感が向上。

マウスの持ち方や感度調整、連打の仕方など ・手の外側でエイムする。親指薬指を支点にする意識。レッシュ4スタンス理論を参考に。 ・youtubeでアルブラレリー(世界最強パスファインダー/APEX)の動画を見て、影響さ...
osu!

osu!上達に向けて…プレイ日記その5。感度やマウス持ち方の迷走。しかし徐々に上達の兆しか。

マウスの持ち方や感度調整、連打の仕方など ・やっぱりDPI3200高いわ。無理。1600へ。感度1.39 ・がっつり手首を支点にした持ち方。 ・左右からつまんで、若干マウスを浮かすような感覚で持つ。 ...
osu!

osu!上達に向けて…プレイ日記その4。高難易度クリアよりも高い正確性を重視する。

マウスの持ち方や感度調整、連打の仕方など ・あまり他の人を意識したことがなかったのだが、dpi3200ってかなり高いらしい。dpiが高いと感度調節は0.01単位で行う。 ・手のひらをマウスに付けない。力を抜いて。...
osu!

osu!の上達に向けて…プレイ日記その3

マウスの持ち方や感度調整、連打の仕方など ・コントロールパネルのマウスの設定、”ポインターの精度を高める”の”チェックを外す”ことを忘れていた。PCをクリーンインストールした後、チェックつけっぱなしだった。びっくりするほどやりやす...
osu!

osu!プレイ日記その2。cookiezの連打参考その後。マウスグリップ感の調整など。

マウスの持ち方など ・力を入れすぎないでマウスを持つ。親指、薬指、小指で包み込むように。親指先はたてる。Cold Green Eyes ft. Roos Denayerの最初の2回のスピンでマウスのグリップ感を調整する。 ...
osu!

osu!プレイ日記。OWゲイルのマウスの持ち方・手元動画を参考に。連打はCookieziを参考に。

マウスの持ち方などTSM Galeを参考 「手首を支点にする」という意識が強すぎたかな。あくまで”支える”のであって、マウスパッドに”押し付ける”のではない。力が入ると良くない。 偶然youtubeでおすすめ動画に出た、OW...
osu!

osu!プレイ日記。プレイ感想や最近のお気に入りマップなど

定期的にダーツ日記を書いているので、osu!もプレイした感想やなんかを書いていこう。 マウスの持ち方など ・マウスの持ち方が安定しないなぁ。つまみ持ちのほうが良い気がするんだけど、時々大幅にブレる。薬指小指をもっとしっか...
osu!

osu!TIPSや設定など[ほぼ自分記録用]

最近また熱が出てきた。毎日30分10分程度プレイしている。 エイム練習としても良いよね。 プレイした雑記や役立つショートカットキーや不具合が出たときの対処法など。 自分の記録用。 今のスキン(zip)...
FPS

FPS練習やマウスの持ち方、気付き等をざっくり書き綴る[自分用]

・かぶせ持ちとつかみ持ちの中間を意識する。 手首をメインに使い、最終的には人差し指でエイムする感覚。 人差し指はホイールに近づける。肘は肘掛けに置かず、固定しない。 ・他の人の持ち方とかあんまり参考にしない...
タイトルとURLをコピーしました