ボウモア スモールバッチ[BOWMORE SMALL BATCH]を飲んでみた。味の感想やおすすめの飲み方など

ボウモア スモールバッチ 700ml画像 お酒

ボウモア スモールバッチ[BOWMORE SMALL BATCH]の画像

シングルモルトウイスキー ボウモア スモールバッチ 700ml画像 ボウモア スモールバッチ 700ml画像

※もう少しわかりやすい背景で取ればよかった。とてもきれいな澄んだ薄黄色。

 

ボウモア スモールバッチとは

ボウモアシリーズの中で、バーボン樽で熟成させた原酒を使用したモデル。

(熟成に使用する樽を”カスク”と呼ぶ。バーボンカスクはバニラのような香りと軽い甘さが特徴。)

 

飲んだ感想・評価

香りをかぐ。えぇ、すごいいい香り。なんていうんだろう。かいだことないこれ。でもいい。語彙力がない。

 

とても綺麗な澄んだ薄黄色。こういう綺麗な色合いってとっても大事。

 

口に含むと香ばしさ/スモーキーさが一気にきて、スーッと抜けていく。その後フルーティーな香りが舌の上で残る。…フルーティって感じでもないのかなぁ。難しい。フルーツの上品なお菓子っぽい香り。

 

美味しい。

 

色々な味や香りの特徴はあるのだけど、どれかが尖っているわけでもない。言葉で表現するのが難しい。バランス良く色々な風味や味を楽しめる。

 

ボウモア12年とスモールバッチの違いについて

スモールバッチは12年よりも香ばしさが強い。相対的に潮っぱさが12年より抑えられて感じる。

 

そして若干ながら甘さが強め。

 

香りは12年より多様/広範囲に広がるイメージ。

 

おすすめの飲み方

様々な香りや味を楽しむためにまずはロックがおすすめ。嫌なアルコール臭は全く無いので、ストレートも。

 

キレ/スパイシーさがあり、香りが残るのでハイボールもおすすめ。多様な香りをより楽しめる。…ただ、香りが弱まるので人を選ぶ。

 

個人的にはロックが一番美味しい。

 

 

※日本酒が好きな方におすすめのサービス。日本酒定期便[saketaku]のレビュー記事。

日本酒が届くサービス[saketaku/さけたく]を利用し始めた。感想や、プラン変更・解約方法について。

タイトルとURLをコピーしました